特別純米酒 東一 - 日本酒2011/01/29

特別純米酒 東一(あずまいち)

爽やかな甘い香り。やさしい甘さですっきり飲める純米酒。

蔵元:五町田酒造株式会社
産地:佐賀県
原材料:米、米麹
使用米:さがの華100%使用
精米歩合:60%
アルコール度:15度
容量:720ml


【 パパが言ってた感想 】

栓を開けると純米酒らしい甘いやさしい香りがふんわりと。

前から飲んでみたいと思いながらも何故か機会を逃していた、東一を飲みました。

甘いと聞いていたけど、そんなことないすっきりとした今風?のおいしさ。

特別純米酒 東一 - 日本酒

特別純米酒 東一 - 日本酒

特別純米酒 東一 - 日本酒

特別純米酒 東一 - 日本酒

黒龍 純米吟醸 - 日本酒2010/12/31

黒龍 純米吟醸


いっちょらいより芳醇で豊かな味・・・だと思う。

香りと味、二つのハーモニーが醸す深いうまさの純米吟醸酒

蔵元:黒龍酒造株式会社
産地:福井県
原材料:米、米麹
使用米:福井県産五百万石100%使用
精米歩合:55%
アルコール度:15度
容量:720ml


【 パパが言ってた感想 】

いっちょらいもすっきり飲みやすいけど、純米酒はやっぱりコクがあるね。

パパの定番酒にしてもいいかも。

黒龍 純米吟醸 - 日本酒

黒龍 純米吟醸 - 日本酒

黒龍 純米吟醸 - 日本酒

純米80 香取 - 日本酒2010/11/12

純米80 香取 - 日本酒

【裏のラベル】
昔ながらの生もと造りで丁寧に醸し出した純米酒です。今までのアルコール添加を廃止いたしました。精米歩合を80%にとどめ、お米本来の旨みを残しました。
自然の色(琥珀色)と自然のオリもそのまま残した無ろ過の自然酒です。「香取」の名前は地元の「香取神宮」からいただきました。


蔵元:株式会社寺田本家
産地:千葉県香取郡
原材料:無農薬米、米麹(麹菌:自家培養(稲こうじ))、酵母無添加
使用米:出羽燦々・雪化粧・コシヒカリ
精米歩合:80%
アルコール度:15~16度
容量:1800ml
日本酒度:+5 
酸度:3.1
アミノ酸度:2.6


【 パパが言ってた感想 】

かなり黄色い色。

クリーミーな感じの麹の風味が活きたコクのある味です。

毎日一杯で健康になりそう。


純米80 香取 - 日本酒

純米80 香取 - 日本酒

由布院~由布美人(特別純米酒) - 日本酒2010/10/30


万葉の美酒 由布美人 ~ 特別純米酒

蔵元:老松酒造株式会社
産地:大分県日田市
原材料:米、米麹
精米歩合:60%
アルコール度:14度
容量:300ml


【 パパが言ってた感想 】

すっきり爽やかで、ふっくらした芳醇さ。
美人の湯と誉れ高い由布院の温泉に浸かって、由布美人を飲む。
なんて贅沢なんでしょうか。みんみん。

由布院~由布美人(清酒)

さわのつる 純米生貯蔵 - 日本酒2010/10/03

さわのつる 純米生貯蔵

豊かでさわやかな味わい(リッチ&フレッシュ)を手軽な 価格で感じていただける純米生貯蔵酒です。

六甲山系の天然水 名水百選 灘の宮水仕込み
蔵元:沢の鶴
産地:神戸市
原材料:
使用米:
精米歩合:
アルコール度:14.5度
容量:300ml

【 パパが言ってた感想 】
麹の風味がして優しく丸い甘みだけどすっきりとした味。

また、是非買って飲みたい。

これで、350円くらい。

さわのつる 純米生貯蔵

さわのつる 純米生貯蔵

さわのつる 純米生貯蔵